声のお仕事

ナレーション依頼ってどこで頼める?いくらかかる?ナレーターってどうやって選ぶの?

ナレーション頼みたいけど、どこで誰に頼めばいいんだろう?って悩まれてますか?ナレーターのもよ@森野葉子です。

ぜひ!私にご用命を!と言いたいところですが(^^;)ナレーターをしている私だからこそわかる依頼先を教えちゃいます。依頼先によって価格帯も違いますし、ナレーターのレベルなども違ってきます。

あなたが重要視するのは何ですか?価格?納品スピード?ナレーターの声質?ナレーターの実績?それとも安心取引?

結論は

  • とにかく早く今日納品→クラウドワークス・ココナラ
  • とにかく安く→クラウドワークス・ランサーズ
  • 完成品から選ぶ→Voip!
  • たくさんのナレーターから選びたい→ココナラ
  • 安心安全な取引重視→ナレーター事務所
  • 人柄を知って選ぶ→Twitter

本題に入る前にナレーションといっても色々あります。私が依頼を受ける内容や考えつく内容のナレーションを挙げてみました。あなたの原稿内容もこの中に当てはまりますか?

  • YouTube動画(漫画)のナレーション
  • 企業紹介、商品紹介のナレーション
  • 営業時間案内などの自動音声
  • 館内アナウンス
  • 灯油販売・廃品回収などのアナウンス
  • 結婚式で使うお祝いナレーション
  • 葬儀社の方の依頼で故人を偲ぶナレーション

それでは、詳しく見ていきましょう!

今日中にナレーションが必要

即日即納してほしいときの依頼先と依頼方法です。

1.依頼先クラウドワークス

クラウドワークスに、本日中に納品希望と出すと必ず、数時間内に数人の応募者がきます。必ず、本日中とタイトルに書いて下さいね!

2.依頼先ココナラ

ココナラの依頼方法は2つあります。

1つ目は ナレーターのDMにとにかく問い合わせてみる!

ナレーターの紹介文に即日即納可能!という文字があれば対応してくれることが多いです。多いというのは、必ずしも、対応できるとは限らないということです。文字数が1000文字を超えてくると難しくなるかもしれません。

が!とにかく、即日即納できますと書いているナレーターにダイレクトメールを送ってみて下さい。この時、1人ではなく何人かに送ってみてもいいです。その時は、「急ぎの案件のため複数の方に問い合わせています」と書いて下さるとナレーター側も自分に発注してもらえるかどうかまだ未確定なのだなと理解できます。

この時注意しないといけないのは、割増料金です!即日即納の場合、ナレーション代金とは別に特急料金として 1000円以上の割増料金を設定されているナレーターさんがほとんでです。ちなみに、私は500文字くらいまででしたら特急料金なしで即日即納に対応しております。

2つ目は ココナラの「探す」→「仕事・相談を探す」へ募集をかける

クラウドワークスと同じで、本日中!急募!と書いて募集してみて下さい。数人の方が応募してくれるはずです。 

とにかく安く、たくさんのナレーションを発注したい

例えば、YouTube動画をたくさん制作していくので、とにかく低価格でどんどんナレーションを発注したい!

という方は、クラウドワークスランサーズがオススメです

正直、ナレーター側からすると、あまりのブラック価格に唖然としてしまうのですが、お客様からすれば、この価格でナレーションを発注できる!というのは、かなりの利点だと思います。YouTubeデビューをする助けとなるはずです。

クラウドワークスかランサーズでナレーションを発注する時の価格帯

  • 5分〜10分のナレーション1本=200円〜500円が相場かと思われます。
  • 1本=300円で 10本まとめて3000円という発注の仕方をされています。
  • 最安値は 1本100円というのがあります。

ナレーターの選び方

発注価格とナレーション内容を明示して応募すると、いろいろなナレーターが応募してきます。その時にサンプルボイスを提出してくるので、好みの声質、好みの読み方をするナレーターを選ぶことができます。

この時の注意点ですが、音質のチェックをして下さい。雑音が入っていないか、音のレベルはどうかなどをチェックします。もし、わからなくても大丈夫です。応募してくるサンプルボイスを聞いていれば、どれが一番聞きやすい音質かわかってきます。使っている機材を教えてもらうのもいいかも。機材のことに詳しくなくても聞いてみて下さい。機材名を検索するとわかってくることがたくさんあります。

ただし あまりに安い価格を設定してしまうと 応募者は少なくなります。

1分ほどのCMを完成形で選びたい

企業さんで、すでに動画があり、そこにナレーションを入れたい!しかも、サンプルではなく、そのまま使うナレーションを読んでもらった上で決めたい!

という贅沢な?選考ができるところがあります。

Voip!

Voip!の価格帯

1分くらいのナレーションで5000円から12000円くらいでしょうか?

1つの案件に 20人から80人くらいが応募しているようですので、その中からイメージに合うナレーションを選ぶことができます。

Voip!のメリットは 高品質な音声データを納品してくれるところ。通常、自宅録音では ナレーターがノイズ除去やエフェクト処理を行うのですが、ナレーターが納品したデータを、サウンドエンジニアが編集を行ってくれるんですね!

音声データは「音量統一」「ノイズ除去」「エフェクト処理」「モバイル用などデバイス最適化」「ファイル形式変換」「映像への組込」などの編集を弊社のサウンドエンジニアを中心とした専門チームで行い、高品質な音声データをお届けしております!

Voip!

大勢の中から自分で見極めてナレーターを選びたい

これまで紹介してきたのは、ナレーターを募集し、応募してきたナレーターの中から合う人を選ぶというものでした。しかし、これだと、もしかすると、自分の理想とする声に会えないかもしれません。そこで!

たくさんいるナレーターのサンプルボイスを聞きまくり、実績を確認した上で、自分が理想とするナレーターを選ぶことができるところがあります。

ココナラです!

ナレーターの出品者で検索すると、2700人の中から探すことができます。でも、そんなにたくさんの中からどうやって探すのか?

探し方を伝授いたしましょう!

まず、あなたがほしいのは、ナレーターor声優?

私は、ナレーターです。ナレーターと声優って全然違うのです。簡単にいうとアナウンサーがやっている仕事にあたるのがナレーター業、アニメなどの声をあてているのが声優業です。

ナレーターは 基本きれいに読むことが求められ

声優は 演技することが求められます

ナレーターと声優の違いをわかって頂きたい!私のところに時々ではありますが、数人のキャラクターを使い分けする声優業の依頼をされる方がいらっしゃいます。私には できないのです。(私はできませんが、ナレーターと声優どちらもできるという方も確かにいらっしゃいます。)

何人ものキャラクターを演じ分けるのは声優

長文をあきさせず、きれいに読むのがナレーターの仕事です

CMに関しては ナレーターも声優も対応できるかもしれません。

ナレーターか声優かどちらに依頼するか決めることができればこの時点で2700人のうち半分に絞られてきます。

続いて やはり値段です。予算は いくらくらいか決めていますか?決まっていなければ 先に決めておいた方がいいです。

ココナラの目安となる価格を紹介します。あくまで目安として下さいね。

  • 最安値 2000文字1000円(1文字0.5円)
  • 安値 1000文字1000円(1文字1円)
  • 普通 500文字1000円(1文字2円)
  • 高め 500文字2000円〜(1文字4円以上)

気をつけたいのが 前面に出ている価格の大半は 1000円なんです。

何文字1000円なのか?これをしっかり見て判断しないと高いの安いのかわからないのです。例えば 2500文字の原稿をお願いした場合 1000円だけにとらわれて文字数をみないで発注してしまうと 「見積もりは7000円です」と提示されます。この場合、ナレーターは 400文字を1000円で出しているのです。

狙い目は ココナラでの実績がなく 実績のために安く価格設定しているココナラ以外で実績のある方ですね!でも、初めて依頼するには この選び方は難しいかもしれません。ココナラでの実績数と評価が一番わかりやすいですね。

多数登録されているココナラのナレーターから1人を選ぶには

  • 声優かナレーター どっち?
  • サンプルボイスを聞いて自分の理想に近い声を探し数人に絞る
  • 絞った中から価格が見合う人をさらに絞り込む
  • 数人の候補が見つかれば実績と評価を読み較べる

こんな感じで探してください

サンプルボイスの聞き方ですが、ナレーターには いくつかバリエーションがありますので、気に入った方のサンプルボイスは すべて聞いて 例えば この明るい声のバリエーションで読んでほしいと依頼すると、受けたナレーターもお客様が求めているものを把握しやすくなります。

サンプルボイスをよく聞くと このナレーターは この読み方が得意なんだなあと わかってくるので 探すのも楽しくなってくると思います。

安心安全な取引をしたい方はナレーター事務所

ここまで紹介してきたのは 対個人のナレーター、声優との取引となります。あっ!Voip!は除きます。個人の取引で もし その個人がきちんと仕事をしなかった場合、お客様は困ってしまいます。確かに、クラウドワークスやココナラに苦情を言えば、お金は戻ってくるかもしれません。しかし 新たにナレーターを探さなければならなくなるのです。

そこで、ナレーター事務所を通して依頼すれば その心配はなくなります。

万一、依頼したナレーターがよくなければ、そのナレーターに近い声質のナレーターでと依頼すれば すぐに事務所が手配してくれるからです。

これまで紹介してきた録音方法は 自宅録音ですので 音質にこだわりたいお客様でしたら、ナレーター事務所では スタジオ録音の手配もしてくれます。

予算があり、音質にもこだわりたいなら ナレーター事務所がオススメです。

いくつか紹介します(私も登録していますので探してみて下さいね)

コムワークスのナレーション収録サービス

アスナレ

こえせん♪

ExpRess(私は登録しておりません)

声の達人(私は登録していません)

コムワークスさんの場合(自宅録音)原稿が500文字数の場合
基本料金¥5000+原稿文字単価¥18×文字数500=収録料金¥14000

声の達人さんの場合(自宅録音)原稿が500文字数の場合 ¥11,990

スタジオ録音の場合の価格は いろいろあるかとは思うのですが エンジニア込みのスタジオ代金1時間で6000円〜 整音処理5分(ノイズ除去など)3000円〜 というところがありました。ナレーターの代金は含まれてません。

スタジオと提携しているナレーター事務所もあったりしますし この他にもたくさんありますので 気になる方は探してみて下さいね。

人柄にも触れてから、直接依頼してみたい

ナレーション依頼まで時間があり、ナレーターの人柄も重視したいというこだわりの方には、Twitterがオススメです。

Twitterで、ナレーター、自宅録音 などのキーワードで探してみて下さい

そして そのナレーターの日々のツイートを追っていけば、その人の価値観や雰囲気まで感じ取れるはずです。でも声がわからないのでは?と思っていますか?

必ず 紹介文の中で サンプルボイスがリンクされています!!

日々のツイートの中で どんな仕事をしているのか?などもわかります。興味を持ったナレーターや声優がいれば 絡んでみると さらに その人の対応もわかります。

ちなみに 私のTwitterは@moririnxmoririnです。ぜひお話しましょう!

自宅録音でできる限り良い音質を提供してほしい

スタジオ録音で 最高の音質で録音してほしいけれど そこまでの予算がつかないという方いらっしゃいますか?

そんな方は 自宅に防音設備を完備しているナレーターを探してみて下さい。

宅録ナレーターは ある程度は防音を考えて録音しています。が、完璧ではありません。そこで、自宅に高度な防音設備を整えているというナレーターさんを探して依頼して下さい。そこまでの設備を整えている方は ナレーションうまい!です。

好みはあるかもしれませんので、サンプルボイスを聞いてみて下さね。

どうやって探せばいいの?という方は 私に問い合わせて下さい。

ナレーション依頼するときに注意すべきこと

ナレーターが決まり、依頼することになりますが、このときに知っておくと スムーズな取引ができるミニ知識を紹介します。また、ナレーション依頼で 余計な割増料金がかからないためにチェックすべきこともご紹介しちゃいます。

原稿は完璧に

「この原稿でお願いします」と依頼して、録音が終わり納品され、そのあとでお客様の方で原稿の書き間違いに気づいた場合 1ヶ所なので ちょこっと とりなおしてほしい と依頼されると追加料金がかかります。

1ヶ所ちょこっとだけなのに!と 思われるかもしれませんが、これは大変な作業となります。私の場合、500円の追加料金を設定しています。

ただし、ナレーター側が読み間違えていた場合は もちろん 無料でとりなおし致します。ナレーターのミスがあれば、遠慮なく お知らせ下さい。

固有名詞や難しい漢字にはルビを

原稿は完璧!ということでナレーターに原稿を渡します。なるべく早く仕上げてほしいと思われたなら、市町村名や駅名、人名、そして難しい専門用語などには 読み方をつけておくと、ナレーターとのやりとりがなく スムーズです。

読み方がわからない場合、ナレーターは、お客様に問い合わせをすることになります。すぐにお返事が頂けるとよいのですが、なかなか連絡が取れないまま時間が過ぎてしまうと、録音するタイミングが調整できず、翌日になってしまうこともあります。

動画が先にある場合

動画を先に制作して そこにナレーションをはめたい場合 割増料金が発生します。秒単位でナレーションを入れていくのは技術を要するからです。

すべてそうではないのですが、多くの場合 動画にナレーションが入りきりません。とても急ぎ足なナレーションになってしまうか、コメントを少し削除して頂くことが多々あります。

動画を先に制作する場合 お願いしたいナレーターに ここは何秒必要かをあらかじめ読んでもらっておくと いいのになあ と思ったりします。

読み方について明確な要望を!

原稿も 読み方によって 雰囲気が変わってきます。

淡々と読んでほしい 明るく読んでほしい ゆっくりわかりやすく読んでほしいなどなど 要望をしっかり伝えて頂けると助かります。

一番伝わるのは ナレーターが出しているサンプルボイスやポートフォリオ(今までの実績)を聞いて、これと同じように読んでもらいたい というのがわかりやすいです。

最後に 私がナレーションをお願いするとしたら

お客様が希望されるナレーションを読むナレーター探し

いい作品に仕上げるために 是非とも妥協せず たくさんのサンプルボイスを聞いて頂いて これだ!と思われるナレーター、声優を選んで頂けたらと思います。

もし 私がナレーションを依頼するなら ココナラで探します。価格帯も色々ありますしサンプルボイスをたくさん聞いて 自分の好きな読み方をするナレーターさんを選べるからです。「この人 めっちゃうまい!」と思うナレーターさん 声優さん いらっしゃいます。

今 これを読んで下さっているあなたに ナレーター、声優との素敵な出会いがありますように願っております。ほんの少しでも ヒントになることがありましたら幸いです。

ABOUT ME
もよ
ナレーターのもよです!自宅録音でナレーションを読み、クライアントさんに納品しています。このノウハウを生かして、初めて自宅録音に挑戦する方に向けての自宅録音のノウハウや、アナウンサーの経験を生かして、人前で話すことが苦手な方向けの練習方法などをお伝えしています。気軽に質問や感想などいただけるとうれしいです。